ひょうたん2号のブログ

鉄道模型に関して自己の体験談などを述べていきます。

本ブログに掲載されている画像・本文などの無断転載およびまとめ・キュレーションなどのサイトへの出店をお断りします。不法転載・盗用の場合、
法的処置を取ることがあります。改造などは個人の判断で行っております。メーカー等への問い合わせなど行わないでください。

なお、ふさわしくないコメントは管理者権限で削除させて頂きます。

カツミ 国鉄20系客車

筆者所有の車両を紹介しています。

試行錯誤(カプラー編)

カプラーにおける試行錯誤を述べています。

走行点検の一例

走行点検の例を筆者の場合にて述べています。

437.5mmと420mm

曲線線路の比較を行ってみました。

欧州型車両(2)

前回に引き続き筆者所有の欧州型車両を述べています。

欧州型車両(1)

筆者所有の欧州型車両を述べています。

2021年(令和3年)を振り返って

2021における筆者の鉄道模型を振り返っています。

消費電流を少なくするために

所費電力を少なくするための筆者の取り組み例を述べています。

体験談から(ユニバーサルジョイントとシリコーンチューブ)

ユニバーサルジョイントとシリコーンチューブを使用した際の筆者の体験を述べています。

こんな鉄道模型用アクセサリーを用意してみました。

筆者の鉄道模型用アクセサリーについて述べています。

どうにか列車のすれ違いを楽しんでいます

列車のすれ違いを楽しんでいます。

ホームのLED化

筆者所有のホーム照明のLED化を述べています。

ヘッドライト・テールライトのLED化

ヘッドライト・テールライトのLED化について筆者目線で述べています。

鉄道模型における予備パーツの利用と整理

予備パーツについて述べています。

試行錯誤(鉄道模型用モーター編)

筆者所有の日本型車両に搭載されているモーターについて述べています。

鉄道模型用人形の使い分け

鉄道模型用人形について筆者の経験から述べています。

MaxモデルNDC-F91フリー改造用電車の近況

フリー改造用電車について述べています。

試行錯誤(COB編)

COBの鉄道模型への使用を考えてみました。

気が変わったときのために(帯編)

車両に取り付ける帯の色について述べています。

モーター変更(TOMIX JR西日本223系電車)

本体備え付けのモーターからコアレスパワートラックに置き換えた例を述べています。

天賞堂コアレスパワートラックの近況

コアレスパワートラックの近況報告です。

筆者のレイアウトを決めてくれたきっかけ

筆者のレイアウトを決めたきっかけとそのきっかけとなったものの特徴を述べています。

2020年(令和2年)を振り返って

筆者の2020年における鉄道模型を振り返っています。

試行錯誤(室内灯編)

室内灯における筆者の試行錯誤について述べています。

筆者のレイアウトを走る車両のイメージ

筆者のレイアウトを走る車両を決める際の条件について述べます。

いつになったら(何回失敗したら)理解できるのですか?

今回は筆者の失敗談です。

自由形車両との出会い(その他の金属製車両編)

金属製かつ2軸車両以外の自由形車両との出会いについてのお話です。

自由形車両との出会い(2軸車両編)

客車と電気機関車を所有しています。出会いは父親に買ってもらった客車・電気機関車です。(他にも2軸貨車を買ってもらいました。)これに金属道床線路とパワーパックを組み合わせて楽しんでいました。(現在でも3両の客車・1両の電気機関車が稼働しています…

試行錯誤(車両編)

レイアウトとの兼ね合いでどのような車両を走らせるかは予想以上に考えさせられました。

定期的に走らせています

2018年から年4回車両を自宅のレイアウトにて走らせています。